top of page

私の夫はビハール人

写真:ビハール州の子供達、田舎の学校

ナマステ〜、弥栄です。

インド人と結婚した日本人女性は、昔から今も結構いる。インドで生活していたり日本で生活していたり…

インド人との結婚って、宗教やカーストの違いや出身地域によっても様々な違いがあって、人それぞれ感想が違うと思う。

私の主人の実家はビハール州。

「ごめんなさい。ビハールってどこです?」

って、よく言われる。

謝る必要はないのだ。だってビハール州は超田舎で貧困州だし、特に人気の観光地があるわけでもないから、日本人は知らない場合が多いと思う。

今回は、そんな私の州【ビハール州】を紹介したい。

ビハール州は、タージマハルがあるアグラーや、ガンジス川のバラナシがある

ウッタル・プラデッシュ州と、コルカタがあるベンガル州の間です。

観光地といえば、各地に仏跡地があって、ブッダの生涯と仏教の歴史が残っている。

以前は多くの日本人住職と信者が巡礼の旅に来て、寺院や学校建設のため寄付や交流も行われ、一時は日本人観光客が多くいたらしい。でも、今はミャンマーやタイ、スリランカなど東南アジアからの仏教徒が多い。

ビハール州の特徴といえば田舎で人口が多く、低識字率、貧困州、考え方も古い人々が多い。デリーなど都会のインド人からは、ちょっとバカにされている事を私も感じる。

「彼女は弥栄。日本人で旦那はビハール州なのよ。」

って、勝手に私の自己紹介をしてくれる近所の嫌なおばさんもいる。

別に、弥栄、日本人で良いし、聞かれれば私が答えるし!

ビハール人がバカにされる理由といえば、彼らは、

どこに行っても自分の生活習慣や伝統を曲げないこと。

その態度が、都会では田舎者に見えるのだ。

でも、私はそこが素晴らしいとも思う。堂々としていて、すごく楽しそう!人生を楽しんでいる雰囲気がある。

逆に、都会の人は良く見せることに精一杯で、無理をした表の付き合いだけのように思う。

そう考えると、あったかくて一生懸命なビハール人って素敵だ。

意外に医者やエンジニアになる人々はビハール人が多い。

ビハール州の教育は、英語はイマイチだけど理数系の勉強には強い。その上、家族の繋がりが深いので、子供達は純粋で真面目に育ち、一生懸命勉学に励む!

人や車、牛やヤギ、ゴミやホコリでグッチャグチャだけど、それも愛嬌かな?

外国人が珍しいのか、じーっと見つめられる。逆にじーっと見つめると恥ずかしそうに目をそらす。

のんびりした風景の田舎町、農作業をしている人々と触れ合うのも楽しい。

ここでは機械もなくて、昔ながらの農作業。ちょっと栄養失調気味の野菜。

子供達は純粋で恥ずかしがり屋。

外国人を初めて見て怖いのか、本気で泣き出したり逃げ出す子供もいるくらい。

私はそんなビハールが好き!

写真:ビハール州の祭り風景【チャット プージャ】

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page