

私と牛と犬とリスと猿と
金子みすゞのようなタイトルからはじまります。 こんにちはナマステ〜。さくらです。 今回は動物のお話です。 ご存知の通り牛が多いインド ヒンドゥー教の神の使いとして知られ、 外に出れば2回に1回は群れか単体に出会える。 車道を横断していたり、道に座り込んでいたりその姿は自由そのもの。 交通の妨げになっているときは餌で誘導という光景にも遭遇するなど、 何かしらのメディアで見たことがあるようなインドを肌で感じております。 しかし!インドにはそれ以上に多い動物がいるのである。 *** 犬! もうめちゃくちゃ多い。 (最近友人に「めちゃくちゃ」が口癖だって指摘されたよ) もうほんとに犬も歩けばなんとやら、一寸先は犬って感じです…。 外に出れば犬⑴! 歩けば犬⑸! 目的地にも犬⑶!! インドに来る前は「野犬病に注意!」なんていくつものガイド誌で見たけど こんなに多いとは…… チャパティを食べている犬。 “野犬”なんて聞くと路地裏で目をギラギラさせて襲いかかって来る、 みたいなイメージをしていましたが全然そんなことない、 みんな可愛いワンちゃんです。 かわいい